ずっと気になってた「キャリコネ」に登録しました
2016/01/25
ずっとキャリネコだと思ってました(汗。キャリコネですね。
今までは妻が求人票を見てくれてましたが、ようやく色々と落ち着きましたので、今日から求人票を徹底的に見ていこうと思います。
ですが、以前に幸之助さんに頂いたいコメントに「主に使ったのはマイナビとキャリコネというサイトでした。キャリコネの方は情報収集に役立ちました。」とあったのがずっと気になっていまして、求人票の閲覧を始める前に、キャリコネに登録しました。
—–
まず、サイト右上の「会員登録」をクリックします。
ID取得画面に遷移しますので、メールアドレスとパスワードを入力して送信します。
ところが、なぜか本人確認用のメールがきませんでした。パスワードが短すぎて一度エラーになったからか、アドレスがダメだったのか、他のメールアドレスにしてみたら、すぐに本人確認用メールがきました。リクナビ、DODAに登録したメールアドレスと別になってしまったのが残念です。
メールに記されたURLに飛ぶと、「基本情報登録」画面が表示されますので、入力して登録します。
会員登録はこれで終わりです。簡単でした。
マイページはとてもシンプルです。
まずは、リクナビNEXTではエージェントを活用させていただき、DODAとキャリコネでは求人の検索で活用させていただこうと思います。求人を探しつつ、便利そうな機能があれば随時登録していきます。